木曜日, 3月 29, 2007

Boot Camp 1.2β

まだWindowsを入手していないのですが試しにダウンロードしてみました。英語のサイトでしか配布されていないのでそこからダウンロードしたのですが、なぜかPDFドキュメントの名前が英語でなく日本語になっている。なぜかと思って調べてみたら、PDFやRich Textの見かけをしていたファイルは実はアプリケーションでした。アプリケーションなら名前を言語ごとに変えられますし、一度起動されたら必要なファイルを開くことも簡単です。Terminalでls -lを打ったときは驚きました。.appが出てくるとは思わなかったですからね。これは、悪用されたら自分でも気づかないだろうなと思いました。カラム表示でプレビューを見ながら作業するのが一番かも知れませんね。

日曜日, 3月 25, 2007

wxWidgets

久々にwxWidgetsをいじっています。Xcodeが2.4にバージョンアップしgcc4のバグがとれたようなので簡単にコンパイルができるようになりましたが、今度はコンパイル、リンクが完了し、起動しようというときにBusErrorになってしまいます。どうやら複数のファイルに分けているのが原因のようで単一ファイルにすべてのソースをぶち込んでコンパイルする分には問題なく起動できるのですが、、。まだまだC++になれていないので先は長そうです。

ところでHPをリニューアルしました。トップのレイアウトはほとんどかえていませんが配色を変えたのでまた違った印象を受けるかもしれません。その他のページもすべてトップページにあわせたデザインにやり直しました。これで以前のようにいろいろなデザインが混在していることもなくなりました。ただ、この際古くなっり、現在では不要になったTipsもまとめて削除しました。なので少しTipsが減っています。もっともこのHPの中ではあまり参照されないページであったりするのですが。

日曜日, 3月 18, 2007

RsyncBackup

RsyncBackupの新版「備え」が公開されました。Vectorに送ってから公開までえらく時間がかかったように思えますがこれはウイルス騒動の結果でしょうか。Stork Lab初のUniversal Binary化アプリケーションになります。その他のアプリケーションのUB化も完了していますがヘルプの更新が間に合っていないのとWebデザイン一新のついでに公開するつもりなのでまだまだ時間がかかりそうです。そもそもWebデザイン一新がTipsに手を付けるところで止まっているのでなかなか進みません。
ところでMacBookへのLinuxインストールですが、Fedora Coreのx64版で試したところインストーラー起動前のブートローダーがキー入力を受け付けず断念しました。x86版で試す気力もないのでBootCampで元のパーティションに戻してそのうち再チャレンジしようと思います。

火曜日, 3月 13, 2007

New PC

MacBook Kuro届きました。2GBメモリ増設版です。早いですね。でもMS Officeはややもっさり。やはりRosettaで動くものは少し遅いですね。私のExport for WebmailもRosettaで動かすと起動が遅いです。でもちゃんとUniversal Binary化されているソフトはさくさく動きますね。でもまだG5 1.6GHzよりも特に早いと感じる場面はありません。それほど使っていませんからね。これでプログラミングを始めると感じられるのでしょうか。デュアルコアの恩恵はまだまだ受けられていません。さらに無線LANで接続しているのですが周りにいくつもの暗号化&ステルス化されていないネットワークがたくさんあります。MacBookは何もしなければ自動的にそちらに接続されるので勝手に他人のネットワークに接続してしまいました。もっとも暗号化していない時点で入っても違法にはならないんですけどね。明日にはFedora Linuxを入れてみるつもりです。

水曜日, 3月 07, 2007

HPデザイン

現在HPデザインの変更作業をしています。トップページはそれほどかわりませんが残りのページをよりシンプルにそしてかっこ良くするために作業しています。今まではなんでもかんでも枠で囲っていましたがそのようなことをなくし、さらに背景を全面白にしてより見やすくしました。これでちょっとはプログラマらしくないデザインに仕上がったと思います。あ、もちろんTidyはエラーなしです。もっとも広告でエラーになるのでそこまで気を使わなくてもいいと思いますが。まだ、テキストブラウザに優しくない面があったりするのでそのうち修正していきたいと思います。まだ少し時間がかかりそうなのでお楽しみに。
さて、Universal Binary化ですがRsync Backupの方だけは完了しVectorに送りましたが、その他のものはまだ手をつけていません。Removable Disk Cleanerは機能追加で四苦八苦したのですが結局設計をやり直さないと機能追加は出来なさそうです。という訳でとりあえず機能追加なしでUniversal Binary化したものを近日中にVectorに送るつもりです。