火曜日, 10月 25, 2005

そろそろWeb Materialに

そろそろWeb Materialに新作を出そうと思います。が、毎回延期延期に結局出さないんですね。ええ、忙しいんです。暇になるのが予定では11/7。でもまたすぐいろいろ予定が入ってきますからしばらく暇にはならないでしょう。もう笑ってごまかすしかありません。

金曜日, 10月 21, 2005

ソフトウエア開発開始

開発言語:Java 1.4
対応OS:Mac OS X専用/全プラットホーム対応(2つのバージョンを用意)
とりあえずここまで公開しておきます。StorkBlogではありません。完成するかどうか分かりませんがとりあえずやってみます。

木曜日, 10月 20, 2005

Emacs

便利ですね。Emacsって。今はMac OS X用のCarbon Emacsでテキスト編集やっています。ブラウザもw3m-emacsでブラウザも使えますし、、今まではmiを使ってきましたがこれで関数のリストアップ機能さえあれば乗り換えてしまおうかと思っています。なんせ、キーボードのホームポジションから手を動かさずに何でも出来ることは便利です。これでフルブラウザとSpotlight対応のメーラーがつけば文句なしです。

水曜日, 10月 12, 2005

Linux

Linux信者の話を聞いていると今のGNOMEMac OS Xにならんだとかさらにはそれを超えたとかいう話を聞く。しかし、本当にどうだろうか。まあ、日本語フォントが汚いという問題はいろいろあったのでしょうがないとして、、

まず起動、終了画面でLinuxはコンソールを隠しきれていない(特に終了画面)。パワーユーザーにいわせれば「そんなの関係ないじゃん」とかいわれそうだが、初心者ユーザーから見れば黒地に白い字というグラフィカルでない組み合わせは恐怖心をかき立てる。いかに機能的であるかというのも大事だが、それと同じくらい大事なのは見た目が美しく、どうすればどの機能が使えるのかということである。黒地に白文字では慣れない人にはパソコンがクラッシュしたと勘違いしてしまうこともある。
Googleなどで検索をかけて検索文字列がURLエンコードされたものをバグだと思っている人もいる。そのようにコンピュータの内部で何が行われているのかをよく理解していない人は、たとえそれがコンピュータにとって自然なことであっても人間にとって不自然であればおかしいと思ってしまうことはよくある。これは自然な発想であり責められるものでもない。ソフトウエア開発者はいかにコンピュータの不自然な部分を隠しきれるか、その力量が問われるのだと思う。
まあ、そんなに簡単に出来たら苦労しませんけどね。自分で出来る範囲のことはやっているつもりです。

忙しい

しばらくサイトを更新できそうにありません。なんだかんだと言って忙しいです。

月曜日, 10月 10, 2005

再び更新休止中

今度はPalm関連のネタでも書こうかな。TEXT<=>DOCコンバーターは作成予定です。一応Mac OS X版はありますけど。
ソフトウエア開発もしばらくやってませんしね。今度はUNIX用ソフトのGUI版でもがんがん作りますか。

水曜日, 10月 05, 2005

一日で

早速Operaの描画バグにあきれてSafariに寝返ってしまったStorkです。おまけにCocoaGesturesでマウスジェスチャーにも対応させてしまいました。Storkは普段はSafari使いですがWebページ作成時はFirefoxユーザーになります。FirefoxのWeb Developerという拡張がとても便利なんですよね。Firefox 1.5がリリースされたら今度はそっちのユーザーになりそうです。

ブラウザ

とうとうOperaに乗り換えてしまいました。RSSはBloglinesを使うことにします。マウスジェスチャーが手放せません。ブックマークに癖があったり描画バグもありますがなんか気に入ってしまいました。まあ、すぐ戻せるのでしばらくこれを使うことにします。もちろん当サイトはOpera対応です。