火曜日, 5月 03, 2005

Block Getter for Mac OS X

5/1にバージョン0.1をリリースしました。
Windows版は0.2.1までバージョンがあがっていますが、Windows版固有の問題を解決したものなので追従はしません。
ってか0.3や0.4がでても追従するかは未定です。
t-maru氏は1.0のリリースを目指し現在がんばっているようですが。

ところで、ようやく開発が一段落したので次に公開するソフトの開発に時間を割けるようになりました。

まずは、「語り合いの場 0.7」
サイトの方では詳細が書かれていませんが、このソフトはPerl&CGIで動き、小さなWeb上の閉鎖的なコミュニティを作る上で便利なソフトです。まあ、開放的にもなりますが現段階ではユーザー登録をして利用することを前提に作っているのであまりお勧めできません。
で、実際の動作ですが、まず基本的にユーザー登録が必要になります。
登録しない場合は使える機能が一部制限されます。
登録すると利用できる機能は次の通りです。
●Blog
●アップローダー
●カレンダー
●掲示板
●Cross System
●カウントダウン
登録しない場合はそれぞれの機能が一部制限されます。たとえばBlogでは投稿はできずコメントをつけることだけができ、アップローダーではアップロードができなくなります。
その他ではそれぞれで細かくアクセス制御ができ登録しない場合はその制御に引っかかり易くなります。
ここで出てくるCross SystemというのはStorkが勝手に作ったもので、複数の語り合いの場の相互運用を可能にします。また、この部分だけは別ファイルになっているのでこれだけを他のソフトに組み込むことにより語り合いの場以外との相互運用も可能になっています。
語り合いの場は現在バージョン0.7α7を開発中です。

でも、このシステムは自分のサイトで日記をBlogで更新したいと思ったときは向かないんですよね。

そこでもう一つ計画しているのが「Stork Blog(仮)」
これはJavaで書かれておりCGIなしで簡単なBlogをつくろうというものです。まあ、BlogといってもCGIなしでやるんでコメントをつけることもトラックバックを受けることもできませんけどジオシティーズのようなCGI不可のサイトで使われることを目指しています。
CGIを使った日記ソフトならいくらでもありますからね。
これは自分が使いたいから作るんですけどね。
まだ一行も書いていませんが完成したらYahoo Blogをやめてこれに移行するつもりです。
もちろんテンプレート対応ですよ。
いくつかテンプレートを用意するつもりですし。

0 件のコメント: