早速Ubuntu Netbook Editionのインストールでもしたいところなのですが、あとでリカバリをできるようにしておきたいので、内蔵ディスクのディスクイメージを作ろうと思っています。作り方はこのサイトを参考にddコマンドを使ってgzipで圧縮しながら書き出すつもりです。しかし、圧縮するなら未使用領域をゼロクリアしておいた方がよいだろうと思って適当なプログラムを書いて現在ゼロクリア中です。
しかし、パフォーマンスもWindows XPでブラウジングする程度ならば十分ですね。さすがに重たい処理はさせたくありませんが、Netbookだけにネットをちょっと触る分には十分です。Core2 Duo 2GHz上のVMwareよりは快適かもしれません。もっともこれはメモリをもっと積めば解決する問題だったりしますけどね。
0 件のコメント:
コメントを投稿