Qt3Supportを排除する上で面倒なのがQ3ToolbarとQ3ScrollView。この二つはアーキテクチャが大きく変わっており単純にQToolbarとQScrollViewに置き換えて一部を直すだけでは使えません。Qtのドキュメントとデモを参照しつつ試行錯誤しながら試すしかありません。なお、Qt-BSch3Vは、この影響でスクロールの挙動が少し変わりました。以前は部品を隅っこまで持って行けば自動スクロールしたのですが、現在はその機能がありません。そのうち実装したいと思いますが今はまだBSch3Vの全容を理解していないのでまだまだかかりそうです。
とりあえず開発目標は以下の通りです。
- Q3Supportの排除
- Windows版のBSch3Vで作ったファイルを読めるようにする。
- Macにあわせた挙動にする。
まだまだしばらくかかりそうですね。いつまでモチベーションが続くか分かりませんが、続く限り開発して行こうと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿