ここら辺でStrok LabのUniversal Binary化について方針を示しておきたいと思います。
まずUniversal Binary化を行うソフトウエアは
- Removable Disk Cleaner
- Export for Webmail
この二つは特に大きな機能追加をせずにUniversal Binary化を行います。
次に
これは公開停止し代わりのUniversal Binary化されたソフトウエア公開する予定です。
はい、最後
Universal Binary化しません。もともとCVSで管理していないため0.1のソースコードがなく0.2を作りかけてやめてしまったりとコード管理を怠ったためにどうしようもないことになってしまいました。新しいものはだいたいCVSかSubversionで管理しているのですが、、
0 件のコメント:
コメントを投稿